病院・クリニック・介護福祉経営のコンサルサイト「NK倶楽部」へ無償会員登録をする

経営相談Q&A

経営相談Q&A

カテゴリ:経営計画

投稿者:cerezo さん

実現可能性の高い予算を作成するポイントを教えてください。

社会福祉法人の予算について、来期の見込みとして当初予算を作成しますが、実際に動いてみると 予算と実績に大きな乖離が見られ、補正予算にて修正をするということが毎年恒例となっております。 加えて、下方修正の場合が多く、当初見込んだ支払資金も増加…

質問日:2017/12/07
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(5 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2012/06/22

人生観・職業観を託せるかどうか。 日本経営では、社長(当時)の藤澤が毎月の給与袋に手紙を入れているのですが、たびたび、教育の話が出てきます。優れた経営には、それを支える優れた教育が必ずあります。その事例… <続きを読む

回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2012/02/29

最新の医学情報の収集・専門医探しなどに苦労、と報告されています。 地域の講習会等では飽き足らず、開業医の先生同士の勉強会に、何十年も継続して参加されるなど、勉強熱心な開業医の先生は少なくないでしょう。… <続きを読む

回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2012/02/16

複数の医療機関で、連携して要件を満たすことも可能です。 在宅療養支援診療所の機能強化を進めるために、次のとおり機能を強化した在宅療養支援診療所への評価を行う、としています。 (1)所属する常勤医師が3名以… <続きを読む

カテゴリ:経営計画

投稿者:けーすけ さん

経営に役立つ予算を作成するポイントを教えてください。

社会福祉法人の予算について、日々の業務に追われながら予算の作成を行うため、結局のところ、 前年度の数字を参考にといったように熟考出来ておりません。 経営に役立つ予算を作成するには、どのように進めれば宜しいでしょうか。…

質問日:2017/11/29
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さん
回答日:2017/11/30

中長期資金計画を見直した上で、単年度の予算を考えていくことが重要です。 よく社会福祉法人のお客様より、予算作成におけるご相談を受けます。その 中で見受けられますのが、予算上の「当期資金収支差額合計」… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:人事・教育

投稿者:SKYK さん

朝早く出勤する職員に、早く来た時間分の残業代を支給する必要はあるのでしょうか。…

始業時間より1時間早く来ている職員がいます。 始業時間より前の時間についても仕事をしているので、残業代を支給してほしい、と言われました。 支給する必要はあるのでしょうか。…

質問日:2017/11/21
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2017/11/22

早く出勤することについて、業務命令があったとみなされる場合には支給する必要があります。 職員が早く出勤した場合、まずは業務命令があったかどうかがポイントとなります。始業時間前に会議への出席を義務付け… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:その他

投稿者:mai さん

社会福祉法人の保証行為について

社会福祉法人が、同一グループの医療法人の資金調達に対して以下の対応が可能かご教授ください。 ①保証人としての加入 ②社会福祉法人の所有資産(不動産)の担保提供

質問日:2017/06/08
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さん大変参考になりました
回答日:2017/06/09

先に「②社会福祉法人の所有資産(不動産)の担保提供」に対する回答ですが、 社会福祉法人審査基準より 社会福祉法人が所有する基本財産については、 原則、担保提供が認められていません(ただし福祉医療機構を除く… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:その他

投稿者:ユーザー さん

医療法人のMA

①医療法人(出資持分あり)をM&Aにより取得する場合、医療法人が出資者になることが可能か。 ②M&Aで譲り受けた医療法人格を使って、異なる医療圏(県外)で開業することは可能か。   例)大阪の「医療法人A(無床診療所)」の経営権を取得 →…

質問日:2017/04/14
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(2 件)
回答1
三浦 敏 さん大変参考になりました
回答日:2017/04/16

①医療法人(出資持分あり)をM&Aにより取得する場合、医療法人が出資者になることが可能か  ⇒一般的にはできないと解されています。ただし、合併前提の期間限定であれば行政から承認された事例はあります。 … <続きを読む

回答2
日本経営 先崎 浩 さん
回答日:2017/04/17

①医療法人(出資持分あり)をM&Aにより取得する場合、医療法人が出資者になることが可能か A.医療法人が出資者になることは出来ません。しかし、一部の地域(特に中部地方)で、   合併を前提とした一時的… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:病医院運営

投稿者:mai さん

精神病院における医師の対応について

①「精神科急性期治療病棟入院料1」を算定する場合、病棟の常勤医師が外来の診察を行っても良いか? ②「精神科急性期医師配置加算」を算定する場合はどうか?

質問日:2017/03/10
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
日本経営 先崎 浩 さん大変参考になりました
回答日:2017/03/13

①「精神科急性期治療病棟入院料1」を算定する場合、病棟の常勤医師が外来の診察を行っても良いか? 県の厚生局によって見解(解釈)が異なりますので、念のため厚生局に確認いただければと思いますが 施設基準では… <続きを読む

カテゴリ:人事・教育

投稿者:H.T. さん

人事考課結果の決定方法

人事考課制度の最終結果はどのようにきめればよいでしょうか。

質問日:2016/01/14
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さん
回答日:2016/01/14

方法は複数ありますが、人事考課判定会議(仮称)を設け、会議メンバー(主に経営幹部)がそれぞれの結果を検討・調整の上決定する方法がよく用いられます。 主な目的は下記の通りです。 ①人事考課結果の妥当性を確認… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:その他

投稿者:19740423 さん

費用のかからないインセンティブについて

頑張っている職員にインセンティブを与えたいのですが、あまり原資がありません。費用のかからない(または小額で済む)ものはないでしょうか。

質問日:2016/01/07
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2016/01/07

一つの方法として、非金銭的インセンティブによる支給方法があります。 例えば下記のような内容が例としてあげられます。  ① 職員の誕生日に花束を自宅に送り届ける。  ② クリスマスには職員にケーキをプレゼン… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:人事・教育病医院運営

投稿者:H.T. さん

人件費の範囲について

人件費管理の必要性を感じていますが、どの範囲が人件費に該当するのでしょうか。

質問日:2015/12/24
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2015/12/24

総額人件費は、従業員に支給する給与や福利厚生費等、人にかかわるコストをすべて合計した費用のことで、内訳は所定内賃金・所定外賃金からなる月例給与、月例給与・賞与・一時金からなる現金給与、現金給与・退職金… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:経営計画人事・教育

投稿者:19740423 さん

制度改革の取り組みについて

人件費が高まっており賃金制度改革に取り組みたいと考えているのですが、地方の中小病院であり新規職員採用が難しく、どのような視点・コンセプトで取り組めばよいのか分かりません…

質問日:2015/12/17
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2015/12/17

まず制度改革が必要な背景ですが、大きく下記の7点に分けられると考えます。  1. 社会保障費削減を目的とした診療報酬のマイナス改定  2. 地域医療構想に基づく再編・統合  3. 消費税増税による材料費、設備関… <続きを読む