病院・クリニック・介護福祉経営のコンサルサイト「NK倶楽部」へ無償会員登録をする

NK倶楽部 会員登録(エメラルド会員・ルビー会員)

NK倶楽部 会員登録(エメラルド会員・ルビー会員)

  • 会員規約会員規約
  • 登録フォーム登録フォーム
  • 確認画面確認画面
  • email認証email認証
  • 登録完了登録完了

NK倶楽部 利用規約、個人情報の取扱いについて

NK倶楽部のエメラルド無償会員、またはルビー有償会員として、ご利用いただけます。各会員のエントリーには下記利用規約及び個人情報の取扱いについてに同意いただき登録フォームへとお進みください。

NK倶楽部 利用規約

第1条(本規約の範囲)
  1. 本規約は、株式会社日本経営(以下、弊社という)がインターネットにより提供するサービス(以下「本サービス」という)を、次条で定義するNK倶楽部会員が利用することに伴うすべての事項にわたり適用されるものとします。
第2条(NK倶楽部会員の定義)
  1. NK倶楽部会員(以下、会員という)とは本規約承認の上、当webサイトから会員登録を行った無償会員(エメラルド会員)と、有償会員(サファイア会員、ルビー会員)としてサービスをご利用の方とします。
第3条(サービスについて)
  1. 本サービスは、弊社より会員の方に当webサイト、メールマガジン等を通じて情報を提供いたします。
  2. 本サービス内容は予告なく変更する場合があります。
第4条(会員情報の登録・退会)
  1. 会員は、入会申請時その他弊社からの依頼により申告する際、いかなる虚偽の申告も行わないものとします。
  2. 会員は、弊社に申告した情報に変更が生じた場合、速やかに弊社に届け出るものとします。
  3. 会員が申告した情報は、個人情報として弊社が管理します。
  4. 会員は、弊社に対してウェブサイト上から退会の申請をすることにより、退会することができます。退会の効力は、会員が弊社に対して負担する全ての債務を履行した時点で生じるものとします。また、退会によって、サービスの履歴等のデータは消去されるものとし、データの復元についてはこれを受け付けないものとします。
  5. 会員は、複数の会員登録を行わないものとし、万一、複数の会員登録をしていることが判明した場合、 弊社は、事前の通知なくして、また会員の承諾なくして会員サービスの全部または一部の提供を中断または停止する等の必要な措置をとることができるものとします。この場合会員に生じた損害について、弊社は一切責任を負わないものとします。
第5条(会員情報の取り扱い)
  1. 弊社は、会員が登録した情報および会員による本サービスの利用履歴等の情報(以下「会員情報」という)を適正に管理することに努めます。
  2. 弊社は、本項第1号及び第2号に該当する場合、会員の同意を得ることなく本サービスの会員情報を利用します。
    1. 本サービスの提供
    2. 弊社が会員に対して行う商品・サービスの提供やご案内
  3. 本サービスの目的を達成するために外部委託等を必要とする場合には、弊社は、外部委託先との間で会員情報の秘密保持に関する協定を締結し、外部委託先およびその従業員に協定遵守を確約させた上で必要な会員情報を提供することができるものとします。
  4. 弊社は、本条または以下の各号のいずれかに該当する場合を除き、会員情報を第三者に提供しません。
    1. 会員の同意が得られた場合
    2. 法令または証券取引所等の自主規制団体等の規則あるいは公的機関の命令または要請による場合
    3. 個別の会員が特定できない状態で提供する場合
第6条(共同利用)
  1. 会員は、入会申込者及び会員に関する個人情報を、以下に定める者(以下「共同利用者」という)が、 共同して利用することに予め同意するものとします。
    1. 弊社の関連会社
    2. 弊社と業務提携している会社
      ※なお、「弊社の関連会社」とは、一方の当事者を直接的若しくは間接的に支配するか、これにより支配されるか、又はこれと共同して支配されているあらゆる事業体を指します。
  2. 共同利用者の個人情報に関する管理責任は、弊社が負うものとします。
第7条(IDとパスワードの管理)
  1. 会員は、IDおよびパスワードを第三者に譲渡、貸与、開示してはならないものとします。
  2. 会員は、ID およびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などに起因する損害について、責任を負うものとします。
  3. 会員は、IDおよびパスワードが第三者によって使用されていることを知った場合には、直ちに弊社に連絡し、指示に従うものとします。
第8条(会員の地位の喪失と措置)
  1. 弊社は、会員が以下のいずれかの事由に該当するときは、事前の通知なくして、また会員の承諾なくして会員の地位を喪失させることができるものとします。
    1. 会員が利用規約に違反し、引き続き会員として認めることが相当でないとき。
    2. 会員が虚偽の情報の届出を行ったとき。
    3. 弊社が相当の通信手段を尽くしても会員との連絡がとれないとき。
    4. 会員が死亡したとき(会員の地位は相続されないものとします。)。
    5. 会員に本会の円滑な運用を妨げる事由が発生し、引き続き会員として認めることが相当でないとき。
    6. 会員が本サービスの円滑な提供に悪影響を与える行為を行ったとき、またはその試みを行ったとき。
    7. 会員が本サービス等への不正アクセス等を実施したとき、またはその試みを行ったとき。
    8. 会員が第11条に定める利用規約の変更に異論を唱えたとき。
    9. その他、弊社が会員として不適切と判断したとき。
  2. 会員が、本サービスの消滅、退会、会員の地位の喪失、その他の事由により、本サービスの会員でなくなったときは、会員登録は取り消され、 ログインID、パスワードは失効となります。この場合、当該会員が会員でなくなった時に会員サービスのすべての権利は失効します。
第9条(会員の地位の譲渡等の禁止)
  1. 会員は、本規約に基づく会員としての地位を第三者に移転し、または、 本規約に基づく権利・義務を第三者に譲渡し、もしくは担保権設定してはならないものとします。
第10条(本サイト運営の中止・制限)
  1. 弊社は、以下の各種の事情もしくはその都合により、任意に本サイトの運営の全部または一部を中止し、またはその利用を制限することがあります。
第11条(会員の責任・承諾事項)
  1. 本サービスへの入会、会員サービスの受領に必要な情報端末機器及び通信回線利用権などは、会員がその責任と負担で用意するものとし、サービスを受ける際に発生する携帯電話を含む情報通信機器等による メール受信やウェブサイト閲覧その他に必要な通信費用の一切は会員が負担するものとします。
  2. 会員は、自らが行った本サイト上への書き込みについて、すべての責任を負うものとします。また、当該書き込みについて、第三者との間で紛争が生じたときは、自らの責任と負担においてこれを解決するものとします。
第12条(利用規約の改訂)
  1. 弊社は必要に応じ、利用規約を事前の予告なく随時変更することができるものとし、これに会員の承諾を要しないものとします。
  2. 利用規約の変更は、本サービスに掲出するほか、弊社が任意に定める方法により改訂効力が発生する前に会員に告知します。
  3. 利用規約の変更が効力を発生する日時は、本サービスに掲出します。 変更後の利用規約は、その日時以降の本サービスの運営及び会員サービスの利用に適用されます。
第13条(知的財産権)
  1. 本サービスで提供する情報等に関する著作権などの知的財産権は、すべて弊社に留保されます。
  2. 会員は、複製、販売その他いかなる手段によっても、本サービスで得た情報を第三者に転用・提供することはできません。
  3. 前項は、退会後であっても適用されるものとします。
第14条(損害賠償)
  1. 会員は利用規約に違反したときは、弊社及び第三者から損害賠償の請求を受けることがあります。
第15条(免責事項)
  1. 弊社は、以下の場合にあっても一切責任を負わないものとします。
    1. 会員が、本サービスに基づいて損害を受けた場合
    2. 機器・回線等の故障、停電、天災等の不慮の事態および保守作業等その他の理由により本サービスに中断、遅滞等が発生し、その結果として会員が損害を受けた場合
    3. インターネットによる各種情報提供サービスの実施に際し、コンピューターウイルスの感染、不正アクセス等による情報の流出、改竄等が発生し、その結果として会員が損害を受けた場合
第16条(準拠法)
  1. 利用規約の成立、有効性、解釈、履行などに関しては、日本国法が適用されるものとします。
第17条(合意管轄)
  1. 弊社と会員との間で利用規約に関連する紛争が発生したときは、両者で誠意をもって協議しこれを解決するものとしますが、 訴訟の必要が生じた場合は、大阪地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
2018年2月1日 改定

個人情報の取扱いについて

  1. 事業者の名称:株式会社日本経営及び日本経営グループ(以下、当グループ)
  2. 当グループが取得する個人情報とその利用目的は以下のとおりです。
    1.個人情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス等
    2.利用目的:製品・サービス・イベント・セミナー・キャンペーン・アンケートなどの情報提供、お問い合わせ対応、それらの改善・新規開発、および業務提携先の製品の情報提供のため
  3. 個人情報の共同利用について
    当グループは、取得した個人情報を、次に掲げる目的に必要な範囲において共同利用します。
    1. 共同利用する個人情報
      氏名、住所、電話番号、メールアドレス等
    2. 共同利用者の範囲、また、共同利用する個人情報の管理責任者及び住所並びに代表者の氏名(本共同利用者を、日本経営グループと呼びます)
      【共同利用者の範囲】
      ・株式会社日本経営ホールディングス / 株式会社日本経営
       大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営ビル 代表取締役 平井昌俊
      ・株式会社日本経営LINK
       大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営ビル 代表取締役 丹羽修二
      ・株式会社日本経営リスクマネジメント
       大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営ビル 代表取締役 白石正和
      ・NKGRコンサルティング株式会社
       大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営ビル 代表取締役 丹羽修二
      ・株式会社ミライバ
       東京都品川区東品川2-2-20 代表取締役 井上陽介
      ・株式会社ブルーライン・パートナーズ
       東京都品川区東品川2-2-20 代表取締役 甲斐田 誠一郎
      ・日本経営ウィル税理士法人
       大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営ビル 代表社員税理士 東圭一
      ・御堂筋監査法人
       大阪府豊中市寺内2丁目4番1号 緑地駅ビル7階 代表社員 迫口博之
      ・社会保険労務士法人 日本経営
       大阪府豊中市寺内2-4-1 緑地駅ビル4階 代表社員 親泊伸明
      ・行政書士法人 日本経営
       大阪府豊中市寺内2-4-1  緑地駅ビル6F 代表取締役 丹羽修二
      ・NIHONKEIEI(PHILIPPINES)INC.
       5TH Floor, Liberty Building, 835 Antonio Arnaiz Avenue, Legazpi Village, Makati City, 1229 Metro Manila 代表取締役 丹羽修二
      ・NIHON KEIEI(INDIA)PRIVATE LIMITED
       B36-37, First Floor, IDC, Mehrauli-Gurgaon Road, Opp. Sector-14, Gurgaon, Haryana-122001 代表取締役 丹羽修二
      ・株式会社メディシステムソリューション
       東京都品川区東品川2-2-20 代表取締役 藤澤功明

      【共同利用する個人情報の管理責任者及び住所並びに代表者の氏名】
      ・株式会社日本経営 個人情報保護管理者 大阪本社 取締役
       大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営ビル 代表取締役 平井昌俊
    3. 共同利用者の利用目的
      上記、(2)当グループが取得する個人情報とその利用目的と同様。
    4. 取得方法
      名刺交換、ご商談、お取引のお申し込み、イベント・セミナーのお申し込み、Webサイトからのお問い合わせ等により取得した情報を当グループ、ならびに当グループ各社が共同で利用するシステムで共有致します。
  4. 個人情報の第三者提供について
    取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。
  5. 個人情報の取扱いの委託について
    取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することがあります。
    取得した個人情報はお問い合わせに回答するために全部又は、一部を委託する場合があります。その場合には、当社において最善の考慮を行います。
  6. 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、セミナーお申込みや資料ダウンロードができなかったり、お問い合わせ内容に回答できない可能性があります。
  7. 保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当グループが保有する保有個人データに関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止、第三者への提供記録の開示(以下、開示等という)に応じます。開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。
  8. 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
    当グループは、クッキー(Cookies)やウェブ・ビーコン(web beacon)を利用し、個人情報と紐付けてWeb閲覧履歴を取得しています。Cookieとは、ご本人のパソコンとホームページとの間でやり取りする小さな情報ファイルのことをいいます。WebビーコンとはCookieと一緒に機能し、ご本人のコンピュータからのアクセス状況を把握して、 Webページの閲覧状況等に関する統計を取ることができる技術です。
    また、当グループは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
  9. 個人情報の安全管理措置について
    取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
    お問合せへの回答後、取得した個人情報は当社内において削除致します。
  10. 個人情報保護方針
    株式会社日本経営及び日本経営グループの個人情報保護方針をご覧下さい。
  11. 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    株式会社日本経営:株式会社日本経営 大阪本社 取締役
    電話番号:06-6868-1161
    株式会社日本経営を除く、その他日本経営グループ:株式会社日本経営LINK 取締役
    電話番号:06-6868-1188
  12. 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    窓口の名称 個人情報問合せ窓口
    【連絡先】
     窓口責任者:大阪本社 事務担当
     住所:大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営ビル
     電話/FAX:06-6868-1161
     電子メール:toiawase@nkgr.co.jp
SSL グローバルサインのサイトシール
本サイトは、お客様の個人情報の送信にあたり、情報が傍受・妨害されることを防ぐ目的でSSL技術を使用し、 情報の暗号化などによりその保護に努めています。

※下記の画像をクリックすると各カテゴリへリンクします。