病院・クリニック・介護福祉経営のコンサルサイト「NK倶楽部」へ無償会員登録をする

経営相談Q&A

経営相談Q&A

解決済み

カテゴリ:人事・教育

投稿者:ユーザー さん

スタッフが、なかなか定着しない。

経験もあり愛想もよく、良い人材と思って採用したスタッフが、すぐに退職するというようなことが何度かあり、なかなか定着しません。 この状況を、どのように打開すればよいでしょうか。

質問日:2013-05-29
回答には会員登録が必要です
回答1
NK倶楽部 さん ベストアンサー

まず、人材の定義を変えることでは。
「良い人材と思って採用したスタッフ」像がミスマッチだったと考え、まず人材の定義を変えることが重要ではないでしょうか。 具体的には、「経験がある」「もともと愛想がいい」という基準を見直し、まずは「辞めずに続けられるかどうか」を見る、ということです。 人材の定義は、事業ステージとともに変化していきます。 最初は「辞めないスタッフ」、次に「言われたことのできるスタッフ」、その上で、「能力のあるスタッフ」へと展開していくことだと思います。 ちなみに日本経営グループも、創業当初はスタッフが定着せず、置手紙を残して辞めていく社員もいました。 逆境だからこそ、トップ自ら採用活動に駈けずり回り、採用方法やルート・組織風土が育まれるきっかけになると考えます。

回答日:2013/05/29
各サービスをご利用いただくには、会員登録が必要です。
NK倶楽部では8つの会員特典、3種類の会員区分をご用意しておりますので、
まずはエメラルド無料会員登録をなさいませんか?
会員の方は、ログイン後に各サービスのご利用が可能です。
エメラルド無料会員登録する