病院・クリニック・介護福祉経営のコンサルサイト「NK倶楽部」へ無償会員登録をする

経営相談Q&A

経営相談Q&A

解決済み

カテゴリ:病医院運営

投稿者:ユーザー さん

遣り甲斐だけではなく、生産性もアップしていきたい。

スタッフの頑張りをきちんと評価するためには、遣り甲斐があるかどうかだけではなく、生産性も高まっていく必要があります。遣り甲斐と生産性は相反する面があるように思いますが、どのように方向づけをしていけばよいでしょうか。 

質問日:2013-04-22
回答には会員登録が必要です
回答1
NK倶楽部 さん ベストアンサー

フィロソフィと指標の共有を、習慣にすること。
遣り甲斐と生産性とは、必ずしも相反するものではなく、意味づけの問題でしょう。例えば、検査の実施件数をアップしたいときに、その意味を伝えているのといないのとでは、反応は180度変わります。 ここでポイントになるのは「習慣にすること」です。取り組みの意味、つまりフィロソフィ(ロマン)と、その成果である指標(ソロバン)を、毎日の習慣にしていくことが、運営上のポイントだと考えます。 「フィロソフィ」は、院長の考え方に心底共鳴することです。 また、指標については、詳細な実績ミーティングを月に一度行うよりも、毎日カレンダーに書き込ませるように習慣化するほうが、より効果的でしょう。

回答日:2013/04/22
各サービスをご利用いただくには、会員登録が必要です。
NK倶楽部では8つの会員特典、3種類の会員区分をご用意しておりますので、
まずはエメラルド無料会員登録をなさいませんか?
会員の方は、ログイン後に各サービスのご利用が可能です。
エメラルド無料会員登録する