病院・クリニック・介護福祉経営のコンサルサイト「NK倶楽部」へ無償会員登録をする

経営相談Q&A

経営相談Q&A

解決済み

カテゴリ:税務・会計

投稿者:ユーザー さん

生き金と死に金を、どう教育するか。

開業以来、私は無駄なコストを使わないようにスタッフにも徹底してきました。ゴミ袋は紙くずを圧縮して目一杯入れたり、業者からのDMは裏紙をメモに使ったり、コピー用紙のミスプリントはチェックしたり、冷暖房の温度を調整したりと、細かい工夫をしてきました。 古くからのスタッフはよく理解してくれていました。しかし、最近入った新しい社員が、「こんなにケチケチしてたら、窮屈でやってられない」と陰口を叩いているのを、偶然耳にしたのです。 私は開業医は、ケチであるべきだと思っています。しかし、スタッフから見れば、それは院長が自分のお金が惜しいから言っているように見えるのかも知れません。 生き金と死に金について、どのように教育したらよいでしょうか。

質問日:2010-01-13
回答には会員登録が必要です
回答1
NK倶楽部 さん ベストアンサー

生き金の使い方を、見せてみてはどうでしょうか。
先生が問題視されているように、私もこのスタッフの愚痴は、大変大きな問題だと思います。「生き金と死に金」は、経営だけでなく、教育においても大変重要なテーマだと考えるからです。 私は毎月、社員・ご家族にメッセージを書いて、給与袋に入れています。この中で「生き金」について、触れたことがあります。 ・人生の中で、自宅の購入、子どもさんの教育等とお金が必要になることはごく自然に訪れてきます。その時、必要な投資が出来る為には、日常は無駄遣いをせず、コツコツと貯蓄する習慣が必要です。 ・心掛けたいことは、貯蓄を知識にとどめるのではなく、知恵を絞って工夫することです。つまり、ケチから、「計知」や「経知」になることです。お金は使えばなくなりますが、頭は使えば使うほど磨かれ冴えてくるものです。 ・「計知」によって貯蓄した中から、例年のように、日本赤十字社様への寄付を行いました。会社からだけではなく、皆様個人にもご協力を頂き、嬉しく思います。 ・小さな善意で心が磨かれ、心身ともに健康であることに感謝の念が深まることも、大切なことです。磨かれ冴えた頭で、本当の意味での活き金、生き金を使って、心豊かな人生を送りたいものです。 「お金の使い方」を重要な教育テーマだと見直す、よい機会ではないでしょうか。

回答日:2010/01/13
各サービスをご利用いただくには、会員登録が必要です。
NK倶楽部では8つの会員特典、3種類の会員区分をご用意しておりますので、
まずはエメラルド無料会員登録をなさいませんか?
会員の方は、ログイン後に各サービスのご利用が可能です。
エメラルド無料会員登録する