病院・クリニック・介護福祉経営のコンサルサイト「NK倶楽部」へ無償会員登録をする

MMI医業経営情報サービス

MMI医業経営情報サービス

骨太方針2022

かかりつけ医制度の整備に、連携推進法人の活用、医療DX推進本部の設置も
キーポイント 骨太方針2022 病院 要諦
2022年7月4日

「骨太方針2022」が閣議決定された。財務省が求めていたプライマリーバランス25年度黒字化の目標は「堅持」から「検証」へ後退したが、かかりつけ医機能の制度整備などの医療提供体制改革は確実に進められることになりそうだ。  ・・・続きを見る

Q.オンライン資格確認等システムの導入が義務化されると聞きましたが、本当でしょうか?

Q&A クリニック
2022年6月28日

オンラインによる被保険者資格の確認について教えてください。地方の人口過疎地域にある当院の患者は高齢者が大半を占め、パソコンやスマートフォンの使用が難しい方が多いことから、当面オンライン資格確認等システムを導入する必要はないと考えていました。新聞報道などによると、政府は医療機関へのシステム導入の義務化や、保険証の廃止を検討しているとのことですが、例外は設けられないのでしょうか?  ・・・続きを見る

福祉用具の貸与と販売

廉価な用具の販売移行、利用者の状態・安全性・経済性が基本的な視点に
キーポイント 介護保険 要諦
2022年6月27日

介護保険制度における福祉用具の貸与・販売種目についての議論が厚生労働省の検討会で始まっている。適時・適切な利用、利用者の安全性確保、保険給付の適正化などの観点から、現行の「貸与原則」のあり方をどう考えるか、最大の焦点は歩行補助つえや歩行器など廉価な用具の販売への移行だ。 ・・・続きを見る

Q.後発医薬品の品質確保・安定供給に向けての医薬品メーカーに対する国の監視強化の実態は?

Q&A 調剤薬局
2022年6月23日

私たちが薬局事業を営む北陸地域では、近年に後発品医薬品メーカー2社による不祥事がマスコミで報道されました。厚生労働省は後発医薬品の活用推進を積極的に進めてきましたが、このような問題が今後、続発した場合、世論及び医療機関の双方から後発医薬品に対する不信感を醸成することになりかねません。厚生労働省は今後、製薬メーカーに対して積極的な情報公開を促したり、監視強化を強めていくことを検討しているのでしょうか?  ・・・続きを見る

Q.特養での医療提供が規制改革項目になったと聞きました。どのような内容ですか?

Q&A 介護福祉
2022年6月22日

特別養護老人ホームの施設長をしています。近年、当施設では看取り期はもちろん、頻回な吸引や経管栄養などの医療ニーズが高い入居者が増加傾向にあり、配置医師や連携医療機関だけでは対応が難しくなってきています。今般、政府が発表した新しい「規制改革実施計画」には、特養の医療提供に関する提言が盛り込まれたと耳にしました。具体的にはどのような内容なのでしょうか?  ・・・続きを見る

Q.「感染対策向上加算」の院内巡回は「感染制御チーム」全員で行う必要がありますか?

Q&A 病院
2022年6月21日

2022年度診療報酬改定で名称や要件などの見直しがあった「感染対策向上加算」について、教えてください。 ・・・続きを見る

かかりつけ医の制度化

患者が自由選択する「かかりつけ医」、その機能を果たす覚悟を示す「日医見解」
かかりつけ医 キーポイント 要諦
2022年6月20日

日本医師会はこのほど、「かかりつけ医」のあり方について新たに独自の考えをまとめた。財務省や経済財政諮問会議は、今年の政府「骨太方針」の策定に向け、「制度化」の圧力を強めており、その成り行きが注目される。  ・・・続きを見る

Q.外来・訪問診療を主体とする精神科・心療内科クリニックの診療報酬改定による影響とは?

Q&A クリニック
2022年6月17日

私はもともと、関西の大規模な収容型の精神科病院に勤務していましたが、2011年の東日本大震災で医療ボランティアを経験しました。震災によりメンタル面に課題を抱える方の支援を行っていく中で、東北でのクリニック開設を決意し8年前に東北の一地方都市で開業しました。 ・・・続きを見る

<検証>2022年度診療報酬改定(4)

地域支援体制加算の再編(II)「かかりつけ」から地域包括ケア体制の“実績”評価へ!
22年度診療報酬改定 調剤薬局最前線
2022年6月16日

4年前の2018年診療報酬・介護報酬の同時改定で新設された「地域支援体制加算」。そもそも「かかりつけ薬剤師」が本来の機能を発揮し「地域包括ケアシステムの中で地域医療に貢献する薬局」を評価する新機軸として誕生しました。2016年の診療報酬改定で新設され、かかりつけ薬剤師による服薬指導を評価する「かかりつけ薬剤師指導料(同包括管理料)」の届出が必須条件でもあり、両者は連動する調剤報酬でした。  ・・・続きを見る

Q.患者の入院前「持参薬管理・整理」を報酬評価する「服薬情報等提供料3」の新設が意図するものとは?

Q&A 調剤薬局
2022年6月15日

厚生労働省中央社会保険医療協議会(中医協)における2022年調剤報酬改定に係る2021年の議論では、薬局における「対人業務の評価」の充実について、相当な時間が費やされたと記憶します。  ・・・続きを見る



※下記の画像をクリックすると各カテゴリへリンクします。