病院・クリニック・介護福祉経営のコンサルサイト「NK倶楽部」へ無償会員登録をする

MMI医業経営情報サービス

MMI医業経営情報サービス

新型コロナ支援交付金事業で、薬局の「感染防止等支援」に上限20万円の実費補助を導入

感染防止等支援 新型コロナウイルス感染症 調剤薬局最前線
2021年4月15日

2021年に入り感染拡大「第3波」の長期化が危惧される中で、政府は1月8日から3月7日の予定で11都府県に2度目の「緊急事態宣言」を発出。それが功を奏したか、2月中旬段階で同感染者数は首都圏を除き小康状態を保ち、ピークは脱したかに見えます。3月に入り11都府県のうち同感染者数が下げ止まらない首都圏・1都3県を除き、同宣言を解除  ・・・続きを見る

Q.健康保険法の改正された内容とは?

Q&A 業界全体 健康保険法 人事労務
2021年4月13日

健康保険法の一部が改正されるようですが、私たちの実務に関わることで、何か変更することはありますか。  ・・・続きを見る

Q.障害福祉サービス等報酬改定のポイントについて

Q&A 介護福祉 介護報酬
2021年4月12日

2021年4月の障害福祉サービス等報酬改定では、精神障害者の自立支援でどのような見直しが行われたのでしょうか。  ・・・続きを見る

Q.「地域医療体制確保加算」の実績要件を満足せない場合の救済措置は?

Q&A 救済措置 新型コロナウイルス感染症 病院
2021年4月8日

一般病床500床を備える基幹病院の事務長です。当院では救急部門の医師の働き方改革に取り組み、2020年4月以降、「地域医療体制確保加算」を算定しています。  ・・・続きを見る

Q.調剤感染症対策実施加算の算定について

Q&A 調剤感染症対策実施加算 調剤薬局
2021年4月6日

2021年4月から原則、全ての患者を対象に調剤基本料に4点を上乗せする措置が始まりましたが、当該加算は対面で服薬指導を行った場合しか算定できないのでしょうか?  ・・・続きを見る

Q.新型コロナウイルスの診療報酬上の特例での併算定について

Q&A クリニック 診療報酬
2021年4月5日

当院は、内科と小児科を標榜する有床診療所です。現在、新型コロナウイルス感染症対策の診療報酬上の特例を適用し、6歳未満の患者の初診、再診時には100点を加算しています。今年4月からは新たに、全ての患者を対象に外来1回当たり5点を算定できる特例が始まりましたが、対象が全ての患者ということは、すでに特例で100点を算定している乳幼児についてはさらに5点を上乗せできるのでしょうか?  ・・・続きを見る

Q.36協定を作成する時の注意点は?

Q&A 業界全体 人事労務
2021年4月2日

もうすぐ36協定の有効期間が終了します。そろそろ次回分を作成しようと思いますが、注意点などありますか。  ・・・続きを見る

21年度介護報酬改定で導入のLIFEの活用とは?

PDCAサイクル推進による質向上の取り組みを施設・サービス単位で評価
21年度介護報酬改定 キーポイント 要諦
2021年3月31日

厚生労働省は3月16日、2021年度介護報酬改定の省令、告示、関連通知などを公表し、新設された報酬や見直しがあった算定要件の具体的運用などが明らかになった。今回の改定の最大の目玉は、LIFE(=科学的介護情報システム)へのデータ提出と、フィードバックに基づくPDCAサイクルの推進を要件とする加算が、幅広く設定された点だろう。以下、その内容を詳しく見ていくことにしよう。  ・・・続きを見る

Q.介護報酬改定におけるテクノロジー活用の評価について教えてください

Q&A 介護福祉 介護報酬改定
2021年3月29日

テクノロジーの活用による業務効率化・業務負担軽減を、2021年度介護報酬改定ではどのように後押ししているのでしょうか。  ・・・続きを見る

Q.大病院外来受診時の定額負担徴収で、今後、義務化対象施設の拡大や定額負担の引き上げは?

Q&A 紹介外来 診療報酬改定 病院
2021年3月25日

紹介状なしの外来患者に対する定額負担で、負担徴収の義務化対象が紹介外来を基本とする一般病床200床以上の病院に拡大されると新聞報道などで知りました。  ・・・続きを見る



※下記の画像をクリックすると各カテゴリへリンクします。