病院・クリニック・介護福祉経営のコンサルサイト「NK倶楽部」へ無償会員登録をする

経営相談Q&A

経営相談Q&A

解決済み

カテゴリ:人事・教育

投稿者:ユーザー さん

電話で事務的なスタッフを、どう教育したらよいですか。

Aさんは接客能力もあり、そこそこ、できるスタッフです。 しかし、ある日、電話に対応しているAさんを見て、私は愕然としました。 「ですから、それは来て頂かないと分かりません。夕方16:00から受付です。それから来てください」 ほとんど喧嘩腰で…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

診療所の接遇は、電話対応でかなり変わります。 診療所の仕事の中で、苦手な項目として一番多く上げられるのが電話応対です。とくに、携帯電話が普及するようになってからは、見ず知らずの方からかかって くる電話に… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:人事・教育

投稿者:ユーザー さん

怒っているのに気づかないスタッフがいて、困っています。

スタッフのAさんは派手でもなく、人当たりも良いのですが、困ったところがあります。 いわゆる、「空気が読めない」スタッフで、患者さんが怒っているのに、事務的な対応をしてしまうのです。慌てて近くのスタッフがフォローを入れて事なきを得ているのです…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

患者さまの怒りを、SOSだと受け止めるハートが必要。 クリニックの対応に不満を抱いていたとしても、それをあからさまに声や表情に出して指摘する患者はそれほど多くはありません。ご質問にあるように、『いつ ま… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:経営計画

投稿者:ユーザー さん

IT化によって、競合医院と違うサービスを提供したいのですが。

数年前に開業した後輩ドクターが、最近導入した予約システムを見せてくれました。 彼は、こういうことが好きで、開業当初は電子カルテの導入に留めていたのですが、毎年予算を見ながら、少しずつIT化を進めてきたそうです。 当院もレセコンの買い替え時期…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

患者は一度ITの便利を知ると、アナログの不便さが分かるかも。 診療所のIT化は、特に新規開業の先生方を中心に進んでいるように見受けられます。ITを活用することで、診察室での先生の診療スタイルはもちろん… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:税務・会計

投稿者:ユーザー さん

親子間承継を見越して、どのような準備をしておくとよいですか。

息子は、安い給与で思い切り働かされる病院で勤務医をしています。本人曰く、「最先端のことをできている」という使命感があるそうです。しかし、家では倹約生活をしています。 妻は「夢とロマンにはバランスが大切」とバッサリ。妻の実家は開業医の家系なの…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

お互いのライフプランを気遣うことがスタートでは。 事業承継は、双方のプランによって、タイミングが大きく変わります。お互いにタイミングを計り切れない中でも、次の3点は見直しておきたいものです。 1.モチベ… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:経営計画

投稿者:ユーザー さん

患者様の待ち時間を減らすにはどうしたらいいですか?

インフルエンザや花粉の時期が来ると、診察室が混雑し、患者様を長時間待たせてしまうことがあります。 混雑する時間帯を院内掲示し、来院時間を調整していただくよう、お知らせしていますが、なかなか緩和しません。何かよい対処方法はないでしょうか。…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

予約システムを導入してみてはいかがでしょうか。 最近では予約システムを導入し、患者様の来院時間を調整している医院様が増えています。 すべての診察を予約システムで行っている医院様もあれば、予防接種のみ… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:経営計画

投稿者:ユーザー さん

電子カルテよりも周辺システムの方が大変?

私の妹が最近開業して、最初から電子カルテを導入しました。数年前までは、彼女はIT音痴で私がレクチャーしてやったものですが、先を越された気分です。 しかし、妹は「難しかったのは電子カルテではない」と言うのです。「周辺システムの選定が、結構大変…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

電子カルテと連動させるのであれば、同時に検討すべき。 診療所向け電子カルテの場合、主に備わっている機能として、「カルテ作成」「医事会計」「(紹介状等の)文書作成」「外注検査データの取り込み・グラフ表 示… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:経営計画

投稿者:ユーザー さん

IT武装したのに、紙カルテを使っている?

「本当は医者でなくてIT企業の社長になりたかったのだ」が口癖の部活の後輩が、半年ほど前に、開業しました。「これからの診療所の差別化は、IT武装にある」と熱く語っていたのですが、彼の診療所がペーパーレスではないと聞いて、私はびっくり。 電子カ…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

アナログの部分も一部残すほうが、効率的かもしれません。 電子カルテの導入にいたる「契機」について、あるアンケート結果によると、第1位は「業務の効率化」、第2位は「紙カルテのスペースをなくしたい」 このよ… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:経営計画

投稿者:ユーザー さん

お気に入りの電子カルテが、いまのレセコンとメーカーが違う。

この数年、一緒に診察をしてきた父親も、とうとう隠居することに決めたようです。今年は念願かなって、私の診察スタイルに合わせて、電子カルテを導入してもよいことになりました。数ヶ月検討した挙句、最終的に2種類の電子カルテが候補に残りました。 1つ…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

事務負担・コスト負担について、十分ご確認下さい。 電子カルテとレセコンは、完全にソフトが一体化しているか、あるいは同一メーカーのもので連動して動きます。したがって、現在使用中のレセコンメーカーの電子カ… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:経営計画

投稿者:ユーザー さん

スタッフからも、待合室の掲示板が不評。改善策は?

患者アンケートまではどうかと思ったので、まず、スタッフのアンケート調査を行いました。医院の認知から来院、診療、会計に至るまでプロセスを区分して、 医院の改善案を出させました。すると、今まで意見を言ったことのないスタッフからも改善案が出てきて…

質問日:2010/11/23
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/23

患者さんは、医院の見えない努力・取り組みを知らないかも。 患者さんの多くは、待ち時間に医院の掲示板をよく見ているものです。患者が気になるのは、医院ではどんな取り組みをしているのか、それを通して、院長… <続きを読む

解決済み

カテゴリ:病医院運営

投稿者:ユーザー さん

眼科診療所の平均的な診療単価・診療行為別単価は?

当院は眼科診療所です。厚生労働省が公表している統計資料で、眼科診療所の参考になるデータはありませんか。特に、平均的な診療単価・診療行為別単価について、教えてください。…

質問日:2010/11/22
回答には会員登録が必要です
全ての回答を見る(1 件)
回答1
NK倶楽部 さんベストアンサー
回答日:2010/11/22

眼科診療所の平均的な診療単価は、一般医療517点、後期医療680点。 平均的なレセプト・データとしては、次の統計データが参考になるのではないでしょうか。 ※院内処方・院外処方を含めた平均値です。 ※疾病構… <続きを読む